史上”最恐”の完全自動システム『 ザ・ビースト THE・BEAST』クロスグループ(株式会社Logical Forex)が公開!

株式会社Logical Forexから『ザ・ビースト THE・BEAST』史上”最恐”の完全自動システムが公開されます。開発者は天才システムトレーダーとのことです。
目次
史上”最恐”の完全自動システム『 ザ・ビースト THE・BEAST』とは?
ザ・ビースト( THE・BEAST) は完全自動EAで、勝ちやすい相場だけを自動判断するオリジナルシステムが搭載されていて相場の利益を”頭から尻尾まで”丸ごと喰い尽くす手法とのことです。
一撃1000万円超えがねらえることもあり、10年間ほったらかしで、資産20億911万円が獲得できる手法であるとのことで、危険すぎて開発者の手によって封印されていたとのことです。
完全自動なので、裁量が入るスキがありません。知識や経験、スキル、センスなど関係なく、トレードすることができると思われます。
ザ・ビースト( THE・BEAST) を公開するトレーダーは?
開発者は投資歴30年の天才システムトレーダーとのことです。システムトレードとは裁量判断を排除して、あらかじめ決めたルールに従い継続的、機械的にトレードを続ける投資手法です。
現役のトップコンサルタントでありながら、 兼業トレーダーとして大きな実績を生み出し続けているとのことです。
ザ・ビースト( THE・BEAST) を公開するクロスグループ(株式会社Logical Forex)とは?
クロスグループ(株式会社Logical Forex)とは、FXや株などの資産運用や副業の情報を伝えて、個人の方々に価値のある資産を築いてもらうことを目的とした業務を展開している会社です。
クロスグループとしては創業11年と歴史も長く、多くの実績のあるプロトレーダーや講師、ビジネスマンなどを幅広く紹介し、様々な教材を展開しています。
特筆すべきはサポート体制であります。購入前には電話での相談や問い合わせもでき、不安や疑問を解消する体制があります。グループ全体では120名を超える社員、そして投資や副業のスペシャリストが多く在籍しています。実際に問い合わせると丁寧に対応していただけました。
ザ・ビースト( THE・BEAST) の評判や評価
2021年9月21日(火)お昼12時から公開される予定です。
ザ・ビースト( THE・BEAST) の特商法について
副業や投資の情報に関する広告物はWEB上に多数存在していますが、どの情報を信用していいのか、どの情報が危険なのか判断に困ることがあるのではないでしょうか?
そこで1つの指標となるのが、特定商取引法の表示です。
特定商取引法とは?(特定商取引法ガイド:消費者庁 https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/より引用)事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
上記に関して、広告物に表記が無いものは、簡単に信用してはいけません。そこで今回の ザ・ビースト( THE・BEAST)の特定商取引法の表示を確認していきましょう。

今回特定商取引法を確認できました。この案件の開発者は「クロスグループ( 株式会社Logical Forex )」が実施しており、住所も「東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル12F」の所在地が確認できており、記載の電話番号も繋がりました。
信用性は問題ない案件と思いますので安心してご登録いただければと思います。登録は無料でした。
ザ・ビースト( THE・BEAST) に無料登録して講義を受けよう!
新たにFXを始めようと思われている方はもちろん、今までトレードするものの成果が出ていなくて新たな手法を学びたい方、裁量取引していてシステムトレードを学んでみたい方など様々な方に見ていただきたいです。